2年生遠足
2年生が10月6日(水)に航空科学博物館へ行きました。
飛行機の仕組みがわかる掲示を見たり、展望台から飛行機の離着陸の様子を眺めたりしました。
グループ活動では、友達と相談しながら見学することの良さを実感することができたようです。
天候にも恵まれ、外でお弁当を食べることができ、充実した1日を過ごすことができました。
前期終了&後期スタート!!
10月8日(金)に前期終業式で校長先生のお話を各クラスオンラインで聞きました。
校長先生からは、まず始業式に話した「勉強に力一杯取り組む」「友達を大切にする」の2つのことに対する前期の取り組みについての話がありました。
どちらも「よくできていた」と褒めてもらいました。
次に、各学年の前期の良かったところを一つ一つ話してくれました。
各学年の良かったところがあり、みんなが笑顔になれたという話題でした。
その後、各クラス担任から「通知表」を渡しました。
前期良かったところは今後も継続し、前期課題だったところはそれを後期の目標にして頑張ってほしいです。
また、10月11日(月)には、8日(金)同様オンラインで後期始業式を行いました。3つの話がありました。
「やればできる」ので高い目標を自分で設定して反復練習を大切にして欲しい。
車がくる「かも」しれないと考え、交通ルールを守ろう!
右側通行、遊具の使い方などの学校のルールを守ろう!
の3つの話がありました。
ジュニアサポーター 認知症について
10月13日(水)にオレンジ劇団の方による認知症の学習をしました。
子どもたちの感想から、「認知症の人への接し方がわかった」等の感想があり、子どもたちにとっても有意義な時間となりました。
1年生校外学習
10月14日(木)に1年生が「成田ゆめ牧場」に校外学習へ行きました。
初めての校外学習でしたが、様々な動物と触れ合ったり、トロッコ列車に乗ったりしました。
また、天気も良く美味しくお弁当を食べる様子が印象的でした。
PTAの方による交通安全指導
普段は「見守り隊」の方が子どもたちの登下校を安全に見守ってくれていますが、10月19日(火)には、PTAの方にもご協力していただき、交通安全指導が行われました。
今年度に入り近隣の地区では、痛ましい事故がありました。
「一列で下校する」「(不審者対策も含め)まとまって帰る」を今後も継続して指導していきます。
オンラインでの読み聞かせ実施
コロナ禍ということで実施していなかったボランティアの方による読み聞かせをオンラインで実施しました。
久しぶりの読み聞かせに子どもたちの真剣な眼差しで読み聞かせを聞いている姿が印象的でした。
いなほ家庭教育学級「寄せ植え作り」
10月23日(土)に「いなほ家庭教育学級」の「寄せ植え作り」体験が行われました。
天候にも恵まれ、おうちの方と楽しく、きれいな寄せ植えをつくることができました。
1年生家庭教育学級「こけ玉づくり」
10月23日(土)に1年生の家庭教育学級で「こけ玉づくり」が行われました。
毛糸を使いながら上手に作品をつくることができました。
2年生 町探検
2年生が10月25日(月)に生活科の学習で町探検に行きました。
学区の神社や駅などに行ったり、お店に入れてもらったりして、学校の周りについて勉強することができました。
引率に協力してくれた保護者の皆様、子どもたちを受け入れてくださった地域の皆様、ありがとうございました。
千葉県匝瑳市にある八日市場小学校のホームページです。
このサイトに掲載している画像、文章、その他の情報の無断使用は、ご遠慮下さい。
〒289-2144 千葉県匝瑳市八日市場イ2311
TEL 0479-72-1238
FAX 0479-72-1239
E-mail youkaichibas-1@bz04.plala.or.jp