令和7年度 着任式・始業式
令和7年度の着任式、始業式が4月7日(月)に行われました。
久しぶりに登校し、友達に会って嬉しそうな様子だったり、クラス替えにドキドキしたりしている子どもたちの様子が印象的でした。
着任式では、今年度新たに八日市場小に来た3名の先生からお話がありました。
始業式では、校長先生から令和7年度の目標として
「仲良く力を合わせて勉強や運動を頑張ってほしい」「ありがとうの暖かい気持ちで溢れる学校にしてほしい」
というお話がありました。
令和7年度 入学式
4月8日(火)に入学式が行われました。
41名の新入生の入学を4年生から6年生が参加して迎えました。
新入生呼名では、緊張気味の様子でしたが、担任の先生に名前を呼ばれて一生懸命返事をする姿が印象的でした。
避難訓練
4月14日(月)に地震を想定した避難訓練が行われました。
進級したり、入学したりして教室が変わったということで避難経路の確認をしました。
1年生 はじめての給食
4月14日(月)に1年生がはじめての給食を食べました。
この日は、入学をお祝いするということで「赤飯」や「お祝いプリン」が出ました。
1・2年生 交通安全教室
4月16日(水)に1・2年生を対象に交通安全教室が行われました。
左右を確認したり、手をしっかりと挙げたりして、横断歩道を渡ることができていました。
千葉県匝瑳市にある八日市場小学校のホームページです。
このサイトに掲載している画像、文章、その他の情報の無断使用は、ご遠慮下さい。
〒289-2144 千葉県匝瑳市八日市場イ2311
TEL 0479-72-1238
FAX 0479-72-1239
E-mail youkaichibas-1@bz04.plala.or.jp